講演テーマ
「長崎と英国をつなぐ石黒鎮雄氏の業績と海洋学の未来」
13:00 開会
主催者挨拶と活動の紹介
日本船舶海洋工学会 海洋教育推進委員会
副委員長 田代 省三
長崎地区実行委員長挨拶
海洋教育フォーラム長崎地区実行委員会
(長崎開港450周年記念海洋教育企画)
委員長 森田 孝明
特別メッセージ
長崎大学
学長 河野 茂
14:00 講演1:「海洋現象解明のパイオニア・石黒鎭雄博士の業績」
南デンマーク大学 自然科学部 生物学科 デンマーク超深海研究センター
兼 国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)地球環境部門海洋生物環境影響研究センター 招聘主任研究員
准教授 小栗 一将
15:15 講演2:「石黒博士が明らかにした“あびき”現象といま起こっている世界の海の変化」
気象庁 大気海洋部 環境・海洋気象課 海洋気象情報室 室長 中野 俊也
16:15 講演3:「観測船による海洋環境調査研究〜赤道近辺から北極海まで、世界の海をフィールドに」
長崎大学 海洋未来イノベーション機構 准教授 近藤 能子
17:10 特別メッセージ 「長崎と英国・スコットランドとの絆によせて〜英国グラスゴーCOP26の開催を経て〜(案)」
英国スコットランド国際開発庁 日本代表 スティーブン・ベーカー